SSブログ

兼六園・金沢城公園 観桜期ライトアップ [金沢 観る・遊ぶ]

3月23日の桜の開花発表を受け、観桜期間中、兼六園では入園無料とともに、兼六園と金沢城公園の開園時間が延長されています。
(3月27日~4月2日 開園7時~21時半 ライトアップは日没~21時半)

香林坊から広坂を通って兼六園に向かいます。

  20210327 金沢城 本丸南面石垣・辰巳櫓跡.jpg
  金沢城 本丸南面石垣・辰巳櫓跡

真弓坂口から入園したら、すぐ目の前に桜の木が白く浮かび上がっています。

  20210327 兼六園1真弓坂.jpg
     20210327 兼六園2.jpg

通路を左に折れて瓢池のほうへ。

  20210327 兼六園3-1瓢池.jpg 水鏡
       20210327 兼六園3-2瓢池.jpg
        海石塔 20210327 兼六園3-3瓢池 海石塔.jpg

三芳庵の手前で右に曲がり、階段をあがって霞ヶ池・内橋亭のそばに出て曲水沿いに。

  20210327 兼六園4-1曲水.jpg
       20210327 兼六園4-2曲水.jpg
  花見橋からの眺め
  20210327 兼六園4-3曲水.jpg
  立派な大木があちこちに
  20210327 兼六園5.jpg

上坂料金所の手前で右のほうに行くと枝垂桜が幽玄な雰囲気を醸し出しています。

  20210327 兼六園6-1枝垂桜.jpg 今夜は朧月
       20210327 兼六園6-2枝垂桜.jpg

引き返して眺望台を通って桂坂口に向かいます。

20210327 兼六園7桜ヶ岡.jpg 桜ヶ岡
  
コロナ禍が始まって間もなかった一年前は人出が少なかった兼六園でしたが、この春は、直前に緊急事態宣言が全国的に解除されたこともあり、金沢の町にも観光客があふれ、園内もかなり人が多くて驚きました。
(昼間より夜のほうが人出が少ないだろうと思って、ライトアップを見に行ったのだけど、、)

では、金沢城公園へ移動します。

  20210327 金沢城公園1-1石川門.jpg
  茶店通りから東の丸東面の石垣、石川門を望みます

  石川門 20210327 金沢城公園1-2石川門.jpg

金沢城公園でも桜が三分から五分咲きで見頃を迎えています。(私は満開よりも今頃の咲き方の時期のほうが好きです)

  20210327 金沢城公園2橋爪門続櫓・五十間長屋・菱櫓.jpg
  橋爪門続櫓・五十間長屋・菱櫓

     20210327 金沢城公園3-1二の丸北面.jpg
     二の丸北面 堀に桜のピンク色が映りこんでいます

三十数年前、この石垣の向こうにあった校舎で学んでいました。
この冬の寒さが厳しかったからか例年より早い桜の開花、観測史上最も早い開花発表となったそうですが、個人的には、桜は入学式と重なるイメージがあり十日ほど早すぎる感じがします。

20210327 金沢城公園3-2二の丸北面.jpg

河北門から新丸広場に下りました。

  西側の桜並木もライトアップされています
  20210327 金沢城公園4-1新丸広場.jpg

  20210327 金沢城公園4-2新丸広場.jpg
       20210327 金沢城公園4-3新丸広場.jpg

大手門を出る前に、振り返って全体を見渡してみました。

  20210327 金沢城公園4-4新丸広場.jpg
  白く浮かび上がる菱櫓


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。