松の内も明け、鏡開きをした気分で自家製なんちゃってお汁粉を食べました。

粒あんをお湯で溶いて、スライス餅をのせて~
今夜の晩酌には金沢の中村酒造の純米酒「猩々(しょうじょう)」
猩々とは、能楽の演目に出てくる、人々に幸福を与える縁起の良いお酒の好きな妖精。
真っ赤な能装束で着飾り、酒に浮かれながら舞い謡います。
手前小皿の黒いのはイカの黒作り(塩辛)。
部下の実家で作った自家製のをもらったのだけど、売り物と遜色ない本格的な味でした。
たら煮つけ、蕪の葉のガーリック炒めとともにお酒が進みます。
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村
コメント 0