SSブログ

今週の花 [日記]

今週の花は先週の「黄色集まれ―!」がまだ元気なので、白いラナンキュラスだけ足しました。

  20210124 今週の花ラナンキュラス.jpg

母には「春を届けに来ました」というメッセージを添えてピンクのスイートピーを。(相変わらず面会禁止、、涙)

     20210123 スイートピー.jpg


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

体調急変 [日記]

午前中は録画しておいたマイケル・ジャクソンのドキュメンタリー映画「This is it」を観ながら一緒に歌ったり踊ったり、ご機嫌な気持ちで昼近くに外出。

     20210124 片町きらら雪吊り風.jpg
     片町きらら クリスマスツリーだったのが金色の雪吊りバージョンに変身してました

寺町界隈をカフェ探訪したり、室生犀星記念館を訪れたり、ブラブラ歩き。

  瑞泉寺 年末に行った富山県井波町の瑞泉寺とも所縁があるお寺らしい 偶然~
  20210124 瑞泉寺.jpg

夕食の買い出しに立ち寄ったエムザでは北國花展が開催中でエントランスに正月らしく金銀と竹を用いた特別展示が飾られていました。

     20210124 北國花展特別展示.jpg

ここまでは順調だったのに、夕食の準備をしている最中に頭痛がひどくなり、食べるのをやめてベッドにダウン。
夜に起き出して嘔吐、バファリン服用して熟睡。
あー、この体調変化、年に数回あるんだけど、ツライわ。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

犀星の肖像 [金沢 観る・遊ぶ]

室生犀星記念館で企画展「犀星の肖像」を観てきました。

     20210124 犀星の肖像.jpg
     「何とかして写真だけは写すまい」というコピーが笑える

顔といふものは一旦これを親から貰つたからには、 一生持つて廻らなければならないし、 これを修正補足するといふことは出来ない、 毎日これは他人から見られるし、 見せないで隠匿することも不可能である。・・・
「顔といふもの」(『硝子の女』昭和35年)

あらゆる方面に独特の美学と審美眼を持つ犀星にとって、自分の顔は暗い悩みの種だったようです。
(私が初めて犀星の顔を見たのは国語の教科書で。その時の印象は「蝉みたい」)

上記の「顔といふもの」以外にも、「顔を気にする」「容貌」「嫌ひ」(私の顔)「顔と顔」「顔の美感」など顔を語るエッセイが多数あるのがコンプレックスを持っていた証拠。

写真に写るときの注意点として「写真撮影四か条」が随筆に書かれているほどの写真嫌い。
1.何かを手にして写るべし
2.座って写るべし(背丈がちんちくりんであることも気にしていたようです)
3.横を向いて写るべし(真正面から撮られる自信がなかったらしい)
4.日光のないところで写るべし(日光の真ん中に写した写真は頬が落ち虚無僧のようだとか)

友人の萩原朔太郎と並んで撮られた写真が『文章倶楽部』に掲載されるや、「下駄が眼鏡をかけてゐるやうだ」と不愉快に感じ、写真に校正がないのは酷いと文句を書いていたりもします。
(どんだけ嫌いなの~)

今回の企画展では、犀星の「顔」への深刻な自虐ぶりをひもときながら、肖像画、写真、挿絵、ユーモラスに描かれた文壇漫画、文学者による描写など、さまざまな犀星の顔を紹介する内容です。
(時折、思わずクスッと笑ってしまう)


生家跡に建つこの記念館には開館(2002年8月)間もない頃に最初に訪れて以来。

     20210124 室生犀星記念館1.jpg

吹き抜けの壁一面に犀星の全著書の初版本の表紙パネルが年代順に並ぶ「心の風景」
多作かつ多彩な作家であった犀星の活躍の歴史がうかがえます。

  20210124 室生犀星記念館4.jpg
  「ふるさとは遠きにありて思ふもの・・・」(『小景異情』その二)

俳句で文学に開眼し、やがて詩を作り始め、さらに小説や随筆、説話、映画評論などと執筆の幅を広げていきました。

庭を愛した犀星。犀川の流れや庭石をイメージした池を二つの庭に配してあります。

  20210124 室生犀星記念館2.jpg
  20210124 室生犀星記念館3.jpg
  (つくばいや石塔は犀星の庭にあったもの)


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

薬屋カフェ [金沢 食べる・飲む]

金沢のお店、新規開拓シリーズ。

寺町の野町広小路交差点そばにある安藤芳園堂ビルヂング

  20210124 安藤薬局.jpg
  1階が安藤薬局

その隣にあるのが数年前にオープンした薬屋カフェです。

  20210124 薬屋カフェ1.jpg(野町1丁目2)

やや暗めの店内はカウンターのほか、ソファ席もあり、落ち着いて寛げる空間。

薬膳スープランチ(1200円)をいただきました。(他に薬膳カレーも。薬膳粥は平日のみ)

  20210124 薬屋カフェ2.jpg
  メインのスープ、ご飯とポタージュ、漬物、杏仁豆腐、季節の薬膳茶 胃に優しい

季節の薬膳についての説明文が添えられています。

  20210124 薬屋カフェ3.jpg

テイクアウトの焼き菓子などもあり、寺町界隈に行ったときのランチ、お茶の場所にいいですね。

【おまけ】
野町広小路交差点で見つけた「しずく型」の新型信号機。

  20200829 しずく型信号@野町広小路交差点.jpg
  ピチョンくんみたいで可愛い

雪が付着しづらく、落ちやすい形だそうです。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:薬膳 カフェ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

残雪の兼六園と甘えび [日記]

今週は平日ずっと室内に引きこもっていたので今日は久しぶりにウォーキング。

  浅野川(大橋付近)で見かけたオオバン(黒の体色、クチバシにかけての白が特徴)
  20210123 オオバン@浅野川.jpg

梅が開花し始めた兼六園へ。

  梅林はちらほら開花。
  20210123 兼六園1.jpg
  青軸、緋の司、白加賀、八重寒紅

  満開にはまだまだでしたが、一角だけ見頃を迎えているところがありました。
  20210123 兼六園2.jpg
  鹿児島紅、鶯宿

観光客の姿はめっきり途絶え、園内は閑散としてました。

  寒さで水面が凍っている霞が池には水鳥の姿が。
  20210123 兼六園3.jpg
  手前のカモはキンクロハジロかな。氷の上にのっているのはセキレイの一種かな?

園内を歩いていると無惨にも枝が折れた木に遭遇。雷が落ちたのか暴風で折れたのか?

  20210123 兼六園4.jpg

梅の見頃はもう少しあとのようなので、2月にまた見に行くことにしましょう。

さて、散歩の帰りにデパ地下で食料調達。

  20210123 甘海老1.jpg
  10尾で480円・税別

生食用甘海老(福井県産)をそのまま手で頭を取って刺身に。
青い粒々は卵です。

  20210123 甘海老2.jpg

からの~味噌汁。
海老の旨味が出て美味しくいただきました。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日のイッセイさん [My Gallery]

出勤日の「今日のイッセイさん」

  20210122 イッセイさん.jpg

●TOP:PLEATS PLEASE 青緑色のグラデーションのハイネック
●TOP:PLEATS PLEASE レースペーパー柄の黒・白・グレーのカーディガン
 レース模様は雪の結晶のように見え、白いペンダントトップも結晶のようなキラキラ付きです
●BOTTOM:同じく青緑色のストレッチ性のスカート
 裾のフリンジ、地模様がクラシックなカーテンかソファカバーのように見えますね


【おまけ(日記)】
緊急事態宣言から二週間が経過しました。
四日連続で部屋から一歩も出ずにいたので感染リスクなし。
仕事帰りに久しぶりに買い物して「おうち夕食」でした。

  デザートには旬の苺(あまおう)♪
  20210122 あまおう苺.jpg


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

アルカトラズからの脱出 [映画]

相変わらずテレビ(特にBS)で放送される映画を録画しまくって(笑)観ています。

番組表をチェックしながら気になるものを片っ端から録画して、ランダムに観ているのですが、時として作品が系統だっている(傾向が見られる)ことがあります。

  「アルカトラズからの脱出」 1979年 原題:Escape from Alcatraz
  20201127 アルカトラズからの脱出.jpg 2020.11.27鑑賞

<あらすじ>
1960年、厳格な所長のもと、厳戒な警備態勢がとられていたアルカトラズ島の刑務所に各州の刑務所で脱獄を繰り返したフランク(クリント・イーストウッド)が送り込まれる。
凶悪な囚人を敵に回し、命を狙われながらも、大胆不敵な知能犯フランクは意気投合した仲間とともに脱獄計画を進めていった。
不可能と言われたアルカトラズからの脱走事件、J・キャンベル・ブルースの実録小説を映画化したもの。

  「ショーシャンクの空に」 1994年 原題:The Shawshank Redemption
  20201119 ショーシャンクの空に.jpg 2020.11.19鑑賞

<あらすじ>
長年ショーシャンク刑務所(メーン州)に入っている囚人レッド(モーガン・フリーマン)と無実の罪で収監された元銀行副頭取アンディ(ティム・ロビンス)の友情を軸に、アンディが巻き起こす数々の奇跡が描かれる。
スティーブン・キングの小説「刑務所のリタ・ヘイワース」を映画化した人間ドラマ。

  「グリーンマイル」 1999年 原題:The Green Mile
  20200807 グリーンマイル.jpg
  2020.8.7鑑賞

<あらすじ>
大恐慌時代の1935年、ポール(トム・ハンクス)は刑務所の看守主任を務めていた。
グリーンマイルと呼ばれる通路を通って電気椅子に向かう受刑者たちに安らかな死を迎えさせてやることが、彼らの仕事だった。
ある年、この刑務所に身長2メートルを越す黒人の大男、コーフィ(マイケル・クラーク・ダンカン)が送られてくる。双子の少女を殺害した罪で死刑囚となった男だ。
ところがこの男は、ある日不思議な力でポールが患っていた病気を治してしまう……。


「グリーンマイル」を最初に観たのは映画館で、テレビ放映ではこれが二度目だと思います。
何度見ても、冤罪、不合理な優越感、理不尽な差別に憤り、不思議なパワーにより起こる奇跡に心が救われます。

今回の流れで二番目に見たのは「ショーシャンクの空に」、続いて「アルカトラズからの脱出」
以前から映画のタイトルだけは知っていましたが、どちらも見たのは初めてでした。
「グリーンマイル」と「ショーシャンクの空に」の共通点は無実の罪での収監、奇跡。
「ショーシャンクの空に」と「アルカトラズからの脱出」の共通点は信念、一途さ、希望。
そう言えば、一年前には脱獄映画「パピヨン」を映画館で観ました

見る側の自分への戒めとして思ったのは、「刑務所への収監」という"事実"だけで、それイコール悪、という思いこみを持ってはいけないということ。
事実(起こったこと)は必ずしも真実(本当のこと)ではないということ。


【おまけ(映画にまつわる思い出話)】
1987年、アメリカ留学からの帰国前、大陸横断の旅(留学先のフィラデルフィアから北上し、西海岸へ)をしました。
グレイハウンドバスで転々と移動し、サンフランシスコではバスディーポに到着してから、当時の旅行者のバイブル『地球の歩き方』を開いて当日泊まる宿を探しました。(今思えば、かなり無謀)
日本人長期滞在者もいるという安宿に向かいチェックイン。
そこで偶然出会った日本人男性ふたり(福岡県からアメリカ往復横断ドライブの旅に来ていた)と「観光どこ行く?」という話になり、一緒に船に乗って行ったのがアルカトラズ島でした。
当時の私は刑務所のことも何も知りませんでしたが、4つ年上のお二人はクリント・イーストウッドの映画を観ていたのかもしれませんね。

  1987 サンフランシスコ.jpg

この時のご縁で、今もずっと交流が続いています。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:刑務所
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

大統領の陰謀 [映画]

いよいよアメリカ大統領が交代しますね。

ここ数年、そんなアメリカの国家政治に関する映画をたびたび観る機会がありました。

最近観たのはNHK BSプレミアムのプレミアムシネマで放送された「大統領の陰謀」
2018年4月にテレビ放映された時に録画しておいたのですが、二年半たって11月にようやく見ました。
  
  20201122 大統領の陰謀.jpg
  1976年製作/アメリカ 原題:All The President's Men

1972年に起きたウォーターゲート事件の知られざる真相を暴き、ニクソン大統領(共和党)を失脚に導いたワシントン・ポスト紙の若い記者カール・バーンスタイン(ダスティン・ホフマン)とボブ・ウッドワード(ロバート・レッドフォード)の回顧録を映画化した社会派サスペンスドラマ。

同じくウォーターゲート事件を題材に、情報提供者「ディープ・スロート」こと、当時のFBI副長官マーク・フェルトを主人公にした作品「ザ・シークレットマン」の劇場公開(2018年2月)に合わせての放送だったのでしょう。私はその年の8月に鑑賞しました。

その少し前、2018年3月には、ニクソン大統領政権下の71年、ベトナム戦争を分析・記録した国防省の最高機密文書=通称「ペンタゴン・ペーパーズ」の内容を暴露したワシントン・ポスト紙の2人のジャーナリストの実話を映画化した社会派ドラマ「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」が公開され、私も公開間もない5月に映画館で観ました。(監督:スティーブン・スピルバーグ)

同じく録画しておいて最近ようやく観たのは「リンカーン」

  20201123 リンカーン.jpg
  2012年製作/アメリカ 原題:Lincoln(監督:スティーブン・スピルバーグ)

第16代アメリカ大統領エイブラハム・リンカーン(共和党)の人生を描いた伝記ドラマ。
奴隷解放運動を推し進めたリンカーンは、一方でその運動が引き起こした南北戦争(1861年~65年)で国が2つに割れるという未曾有の危機にも直面していく。

制作された2012年は大統領選の年(民主党オバマ再選)
テレビ放映されたのは2016年4月、大統領選の年(オバマvsトランプ)でした。

アメリカ第一主義、人種差別者のトランプ、リンカーンの時代(150年以上前)と変わってないじゃないですか。しかもアメリカを分断と対立の社会にして。

公開が大統領選(中間選挙を含む)の年と重なっている点や、対象とした大統領(ニクソン、リンカーン)が共和党という点、リベラルな志向が強く民主党支持派が多いハリウッドからのメッセージだったのかもしれませんね。

ともあれ、トランプ(共和党)が去り、バイデン新大統領(民主党)がアメリカ、世界を良い方向に向かわせてくれることを願います。
何よりも高齢のおじいちゃんだから健康第一で(決してコロナに感染することなく)職務を全うされることをお祈りします。
(って、よその国よりも我が国・日本の、映画の題材にもなり得ない"小粒"首相のほうが心配なんだけど、、)


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

今週の花 [日記]

寒中ですが、だからこそ春の雰囲気を呼びこみたくて今週の花は「黄色集まれ―!」

    20210116 今週の花イエロー.jpg

ブログ友だちのラパンさんのところで見たミモザや黄色いチューリップに心を動かされ、ビタミンカラーの黄色の花だけを選びました。

チューリップ、水仙、スプレーバラ、ガーベラ、フリージア。
緑色の麦も春を感じさせてくれます。

  20210119 実家の白椿.jpg

先日、実家から枝を切ってきた椿。
CANELのカメリアみたいな白い花が開きました。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

九州を食べる [食べログ]

秋の物産展まつりで北海道と沖縄の食を堪能しましたが、今回は香林坊大和で開催の「大九州展」に二日連続で行ってきました。

 20210118 大九州展.jpg

(買い物メモ)右上から下へ
熊本 白水乃蔵 あか牛ステーキ&ハンバーグ弁当
沖縄 PiPPi 生コルネ(しまバナナ、シークワーサー レアチーズ、パイナップル)
熊本 もなりお くまモンの人形焼き
福岡 梅野製茶園 モコモコ八女抹茶&ほうじ茶ダブルソフト
鹿児島 Calbee鹿児島工場 明太ぽてと
長崎 岩崎本舗 角煮きりおとし
福岡 豊島蒲鉾 なんこつ天のゆずこしょう味
福岡 博多祇園町うま馬 ひとくち餃子
福岡 味のめんたい福太郎 めんたい味のいわし煮
沖縄 ロイズ石垣島 生チョコレート パイナップル、シークワーサー
鹿児島 鶏専門 桜島や 黒酢唐揚げ
熊本 高田蒲鉾 サラダちくわ

うわー、買いましたね~

宮崎と大分の出店は少なく、佐賀にいたってはなかったような。
ちなみに、沖縄は九州ではなく、協賛出店ということでした。

やはり物産展は北海道と九州が二大巨頭ですね。

【おまけ】
前から気になっていたデパートの屋上。
秋には、めいてつエムザの屋上に行ってみましたが、今回は大和の屋上に。

 レトロな雰囲気の遊園地。冬なので(コロナ感染防止対策?)ほとんど閉鎖状態。
 20210117 大和屋上遊園地.jpg

もう一つ気になっていたのは、大通りをはさんだ反対側、東急スクエアの屋上にあるアートスペースKAMU skyの巨大な立体作品(久保寛子「泥足」)が雪で埋もれていないかということ。

  屋上の柵の間からズーム撮影して確認しました。
  20210117 KAMU sky.jpg
  雪で潰れないように一部が解体されていました。足の甲から指先の部分だけが残っている
  

ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:九州 物産展
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理