SSブログ

ポトフ 美食家と料理人 [映画]

香林坊シネモンドで、「ポトフ 美食家と料理人」を観てきました。

  20240121 ポトフ美食家と料理人.jpg

料理への情熱で結ばれた美食家と料理人の愛と人生を描いたヒューマンドラマ。

2023年製作/136分/フランス/字幕翻訳:古田由紀子
原題:La Passion de Dodin Bouffant (The Pot-au-Feu)
監督:Anh Hung Tran(トラン・アン・ユン)

19世紀末、フランス。森の中に佇む美しいシャトーに暮らす有名な美食家ドダン(ブノワ・マジメル)と天才料理人ウージェニー(ジュリエット・ビノシュ)。
〈食〉を追求し芸術にまで高めたドダンが閃いたメニューをウージェニーが完璧に再現する。
二人が生み出した極上の料理は人々を驚かせ、類まれなる才能への熱狂はヨーロッパ各国にまで広がっていた。
ある時、ユーラシア皇太子から晩餐会に招待されたドダンは、豪華なだけで論理もテーマもない大量の料理にうんざりする。〈食〉の真髄を示すべく、最もシンプルな料理〈ポトフ〉で皇太子をもてなすとウージェニーに打ち明けるドダン。
だが、そんな中、ウージェニーが倒れてしまう。ドダンは人生初の挑戦として、すべて自分の手で作る渾身の料理で、愛するウージェニーを元気づけようと決意するのだが ── 。


ミシュラン三つ星シェフのピエール・ガニェールが完全監修した料理が次々と現れ、美味しいフランス料理とワインを今すぐにでも食したくなりました。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

4Kデジタル完全修復版「夢二」 [映画]

香林坊シネモンドで、鈴木清順監督生誕100年記念、4Kデジタル完全修復版「夢二」を観てきました。

  20240119 夢二1.jpg
「ツィゴイネルワイゼン」('80)、「陽炎座」('81)に続く鈴木清順監督「浪漫3部作」の完結編  

1991年製作/128分/日本
監督:鈴木清順

大正から昭和にかけて活躍した画家・竹久夢二の半生を幻想的に描き出す。

恋人の彦乃(宮崎萬純)と駆け落ちするため夢二(沢田研二)は金沢の湖畔へやってくるが、そこに彦乃は現れず、さらには静かで小さな村に突然の銃声が鳴り響く。
妻を寝取られた男・鬼松が、妻と妻を寝取った男を殺して山に逃げ込んだようなのだが……。

  20240119 夢二2.jpg
  宮崎萬純が夢二の描く目の大きな女性の雰囲気にピッタリ

  20240119 夢二3.jpg
  坂東玉三郎が初の本格的な「男役」で登場

金沢と縁のある竹久夢二と女たちを描いた作品ということで観ましたが、ゴダール映画を観ているような錯覚に陥るほど、摩訶不思議な雰囲気、退廃的な展開の作品でした。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ダンサー イン Paris [映画]

香林坊シネモンドで、「ダンサー イン Paris」を観てきました。

    20231203 ダンサーインParis.jpg

2022年製作/118分/フランス・ベルギー合作
原題:En corps
監督:セドリック・クラピッシュ

<あらすじ(公式サイトより引用)>
パリ・オペラ座バレエで、エトワールをめざすエリーズ。
だが、夢の実現を目前にしながら、恋人の裏切りを目撃して心乱れ、ステージで失敗し足首を痛めてしまう。
医師から踊れなくなる可能性を告げられたエリーズは、一晩で恋も仕事も失って呆然とする。
ひたすらバレエ一筋の日々を送ってきたが、完治しなければ新しい生き方を探すしかない。
そんなエリーズに、ブルターニュのレジデンスで、料理係のアシスタントを務める仕事が舞い込む。
そこで、未知なる人々や今を時めく注目のダンスカンパニーと出会い、踊る喜びと新たな自分を発見していく——。


パリ・オペラ座バレエのプルミエール・ダンスーズで、クラシックとコンテンポラリーを自在に行き来するマリオン・バルボーが主人公。
コンテンポラリー界の奇才ホフェッシュ・シェクターが本人役で出演。代表作「ポリティカル・マザー ザ・コレオグラファーズ・カット」を振り付ける過程にカメラが密着。
コンテンポラリーとブレイキンを融合したパフォーマンスをフランス出身のメディ・バキが演じる。

クラシック「ラ・バヤデール」やコンテンポラリー、ヒップホップなど、多彩なダンスシーン。
若いダンサーの挫折や葛藤、人間模様のほか、パリの街やブルターニュの海岸の風景なども味わえる。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

古の王子と3つの花 [映画]

香林坊シネモンドで、「古の王子と3つの花」を観てきました。

     20230819 古の王子と3つの花.jpg

2022年製作/83分/フランス・ベルギー合作
原題:Le pharaon, le sauvage et la maitresse roses

<あらすじ(公式サイトより引用)>
3つの異なる都市と時代を舞台に、自分を信じることで運命を変え幸福を手にする3人の王子のエキゾチックな物語。

第1話 ファラオ
クシュ王国の王子はナサルサとの結婚を認めてもらうため、エジプト遠征の旅に出て、神々に祈り祝福されながら戦わずして国々を降伏させ、上下エジプトを統一、最初の黒人ファラオとなり、無事ナサルサと結ばれる。

第2話 美しき野生児
中世フランスの酷薄な城主に追いやられた王子は、地下牢の囚人を逃がした罪で森に追放されるが、数年後美しき野生児として城主に立ち向かい、お金持ちから富を盗み貧しい人々に分け与え囚人の娘と結ばれる。

第3話 バラの王女と揚げ菓子の王子
モロッコ王宮を追われた王子はバラの王女の国へと逃げ込み、雇われたお店の揚げ菓子を通じて国から出た事がない王女と出合い、2人は秘密の部屋で密会し、宮殿を抜け出し自分たちで生きていくことを決意する。

古代エジプトを象徴し、永遠の命を示すと言われる“蓮”。
フランス、オーベルニュ地方に自生し昔から薬として用いられてきた“ゲンチアナ”。
世界を代表する産地の一つで美しさと甘い香りで人々を魅了するトルコの“バラ”。
どんな環境にあってもそれぞれの個性を持ち美しい花を咲かせること―3人の王女と共に王子たちの未来を予見するかのように3つの花が劇中で効果的に使われている。


監督は、フランスのアニメーション監督、ミッシェル・オスロ(Michel Ocelot)
前回見た作品「ディリリとパリの時間旅行」は4年前。
その時の印象(ゆっくりした動き、平面的だけど美しい色彩、優雅なフランス語の響き)と同じく、全体的にオシャレで大人な雰囲気に満ちた作品でした。
とにかく美しいアニメ動画です。

昼下がりのひととき、時代と空間を超越した旅をしたような、外の猛暑を忘れさせてくれる時間となりました。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

RRR [映画]

ユナイテッド・シネマ金沢で、「RRR」を観てきました。

     20230304 RRR.jpg

2022年製作/179分/インド
原題:RRR

<あらすじ(公式サイトより)>
舞台は1920年、英国植民地時代のインド。
英国軍にさらわれた幼い少女を救うため、立ち上がるビーム(NTR Jr.)。
大義のため英国政府の警察となるラーマ(ラーム・チャラン)。
熱い思いを胸に秘めた男たちが”運命”に導かれて出会い、唯一無二の親友となる。
しかし、ある事件をきっかけに、それぞれの”宿命”に切り裂かれる2人はやがて究極の選択を迫られることに。
彼らが選ぶのは、友情か?使命か?

話題の作品ということで、久しぶりにインド映画を観てきました。

冒頭、StoryのR、FireのR、WaterのRと表現されたけど、タイトルの「RRR」(アール・アール・アール)は、「Rise(蜂起)」「Roar(咆哮)」「Revolt(反乱)」の頭文字に由来らしい。

いや~製作費かかってるなーという感じでした。
森の中を駆け巡る野生の動物たちはきっとCGでしょうし、広大なセットやワイヤーアクション、群衆など、スケールの大きさがスゴイ。

私が一番気に入ったのは、やはりインド映画はこれがなくちゃね、という超高速ダンス「ナートゥナートゥ」とインド舞踊カタックダンスのタカタカタッという独特の拍子の音楽。

そして、植民地時代という設定で、イギリスとインドとの主従関係、人種差別、貧富格差といった歴史的社会的問題が見ていてツラい。

それにしても休憩なしの上映時間3時間はさすがに長かったわ~
(ラスト10分くらいのところでトイレに行きたくなったけど我慢したわ、、苦笑)


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ビー・ジーズ 栄光の軌跡 [映画]

香林坊シネモンドで、「ビー・ジーズ 栄光の軌跡」を観てきました。

     20230109 ビージーズ栄光の軌跡.jpg

2020年製作/111分/アメリカ
原題:The Bee Gees: How Can You Mend a Broken Heart
(この原題からなぜあんな邦題になっちゃうんだろ、、)

<あらすじ(映画.comの解説より)>
英国マン島に生まれたバリー・ギブと双子の弟ロビンとモーリスの3兄弟によるビー・ジーズは、少年時代から2003年にモーリスが他界するまで半世紀以上にわたるキャリアを築き、ジャンルと時代を超えて多くのアーティストに影響を与えた。
貴重な写真や未公開映像を通して名曲誕生の瞬間を振り返るとともに、エリック・クラプトン、ノエル・ギャラガー、クリス・マーティンらビー・ジーズを敬愛するアーティストたちが彼らについて語る。

時代の変遷を生き延び数々の名曲を作り続けた兄弟グループ「ビー・ジーズ」の軌跡を描いたドキュメンタリー。


今さらだけど、ビー・ジーズが兄弟だったとか、あの曲(映画「小さな恋のメロディ」のMelody Fair)も、この曲(映画「サタデー・ナイト・フィーバー」のNight FeverやStayin' Aliveなど)も彼らの曲だったのね~とか。
これまで知らず知らずのうちに聞いていた名曲がいっぱい。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ハッピーニューイヤー [映画]

香林坊シネモンドで、「ハッピーニューイヤー」を観てきました。

     20221231 ハッピーニューイヤー.jpg

2021年製作/138分/韓国
原題:Happy New Year

<あらすじ(公式サイトより)>
高級ホテル〈エムロス〉は、クリスマスと新年を祝うホリデームードに満ち溢れていた。
15年間も男友達への告白をためらっているホテルのマネージャー(ハン・ジミン)。
イケメンで優秀、だけどちょっぴりクセのあるCEO(イ・ドンウク)。
公務員試験に落ち続け、恋人にもフラれた就活生(カン・ハヌル)。
新米ハウスキーパーとして働く、夢破れたミュージカル女優(ウォン・ジナ)。
下積みを経てついにスターの座へ登り詰めた、人気アーティスト(ソ・ガンジュン)。
仕事で出会い、超スピード婚へと突き進むラジオプロデューサー(キム・ヨングァン)とピアニスト(コ・ソンヒ)。
毎週土曜日、ホテルのラウンジでお見合いをする整形外科医(イ・ジヌク)。
初恋の相手と40年ぶりに再会したドアマン(チョン・ジニョン)。
友人たちの告白チャレンジゲームに巻き込まれた高校生カップル(チョ・ジュニョン、ウォン・ジアン)。
数時間後に“ニューイヤー”が迫るなか、次から次へと舞い込んでくるドタバタ&ドキドキの数々。
果たして彼らのロマンスは“ハッピー”な来年を迎えられるのか!?


韓国時代劇を連続して観ている私にとっては、現代ドラマのキャストに見覚えのある役者さんたちが出てきてなんだか不思議な感じ。
あら、あの時の武官さんだわ、とか。

それにしても観て正解でした。しかも、大晦日に。
新年を迎える直前に、ロマンティック・ラブストーリーで温かい気持ちに満たされました。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ 発明中毒篇 [映画]

香林坊シネモンドで、「NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ 発明中毒篇」を観てきました。

     20221229 チャーリーバワーズ.jpg

上映時間:106分 / 製作:アメリカ

<作品紹介(公式サイトより)>
サイレント映画時代末期の1920年代後半に生み落とされた、モダンでパンク、シュルレアリスティックでクレイジーなチャーリー・バワーズ(Charley Bowers)の作品たち。
緻密なストップモーション・アニメーションと実写の融合(“バワーズ・プロセス”)による奇想天外な映像世界に加え、バワーズがのぞかせる喜劇王バスター・キートンのような憂愁と、キートンをもしのぐ狂気は観る者を驚かせ、笑わせ、時にはホラー映画のような恐怖さえも感じさせる。
そんなバワーズだが、アンドレ・ブルトンやクエイ兄弟など芸術家たちに賞賛されていながら、その実態はいまだに謎のまま。
これほどの異能が、一体どうして歴史に埋もれてしまったのか……!?

<上映作品>
●「たまご割れすぎ問題」 原題:EGGED ON、1926年、23分
 しがない発明家バワーズは、“割れないたまご製造機”を発明してひと山あてようと大奮闘。
 記念すべき実写映画第一作。
●「全自動レストラン」 原題:HE DONE HIS BEST、1926年、23分
 巨大機械を駆使してレストランの全作業を賄うワンオペの最終形態。
●「ほらふき倶楽部」 原題:NOW YOU TELL ONE、1926年、21分
 バワーズ再発見の契機となった重要作。“ほらふきチャンピオン大会”へ招かれた若き発明家。
●「怪人現る」 原題:THERE IT IS、1928年、22分
 アニメと実写がスピーディーに融合する怪作。ハイパー・ナンセンス・ドタバタ劇
<短編アニメ>
●「とても短い昼食」 原題:THE EXTRA-QUICK LUNCH、1918年、6分
●「オトボケ脱走兵」 原題:A.W.O.L. or ALL WRONG OLD LADDIEBUCK、1918年、6分

もとは無声映画の作品に、日本上映用に新たに録音した伴奏音楽を付けた。
塩屋楽団+SollaとOTOWA-UNITのほんわかした音楽が奇妙な映像と相まって、これまで見たことのない奇妙な雰囲気を醸し出していました。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:無声映画
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ホームアローン2 [映画]

クリスマスにはこの映画。

  HOME ALONE 2: LOST IN NEW YORK
  20221224 ホームアローン2.jpg
  金曜ロードショーで上映

ケビンが泥棒コンビを巧みな罠でやっつける痛快さにテレビを観ながら大爆笑してスッキリ。
かと思うと、おもちゃ屋経営者のダンカンやホームレスの鳩おばさんとのハートウォーミングな交流に胸がジーン。
そして、舞台となっているマンハッタンの夜景やプラザホテル、セントラルパーク、ロックフェラーセンター前のスケートリンクなど、NYの名所が出てきて懐かしい。

1992年公開ということは30年前!
NYCに最後に行ったのは2013年3月だから、ほぼ10年前!
あー、何もかもがどんどん遥か昔のことになっていく~


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

奈落のマイホーム [映画]

香林坊シネモンドで、「奈落のマイホーム」を観てきました。

     20221218 奈落のマイホーム.jpg

2021年製作/114分/韓国
原題:Sinkhole

<あらすじ(公式サイトより)>
大都市ソウルの中心で、地盤沈下により突如現れた巨大陥没穴「シンクホール」
それは、一瞬にして巨大なマンションをも飲みこんでしまう。
建物に取り残されていたのは、ようやくマイホームを手に入れたサラリーマンやお節介な迷惑隣人など、日常生活では決して相容れない面々。
彼らは、この未曾有の緊急事態からサバイブできるのか!?


「パラサイト 半地下の家族」もそうだったけど、この「奈落のマイホーム」も小気味いいテンポでストーリーが展開していくのがいい。

そして、現在BS日テレで放送中の韓国時代劇「華政(ファジョン)」で朝鮮十五代王・光海君を演じていたチャ・スンウォンがクセが強い迷惑隣人マンスとして登場したり、時代劇「トンイ」では楽師として、時代劇「花郎(ファラン)」では主人公(パク・ソジュン)の親友マンムンとして出ていたイ・グァンスが念願のマイホームを手に入れたサラリーマンの部下・キム代理として登場していて、以前の作品とは異なる印象の役が見られたのも面白かった。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:韓国ドラマ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画