SSブログ

卯辰山公園 のんびりウォーク [金沢 歩く]

金沢城公園を大手門から出て、次に向かったのは卯辰山公園。
すっかり私のウォーキングコースになりました。

今日は天神橋からのアプローチ。

浅野川を橋を渡って少し上ると左側に花菖蒲園へショートカットで行ける坂道があります。
帰厚坂(きこうざか)と言い、その脇にいろんな種類の紫陽花が植えられている園地があります。

  20200531 帰厚坂アジサイ1.jpg

  ヤマアジサイ?
  20200531 帰厚坂アジサイ2ヤマアジサイ?.jpg
          エゾアジサイ
          20200531 帰厚坂アジサイ3エゾアジサイ.jpg

咲き始めていたのはこの二種類のみ。
これから梅雨の季節を迎え一斉に咲くのが楽しみです。

さて、定点観測の場所、花菖蒲園の様子。
一週間経ちましたが、やはり花が開いている株はまだわずか。

  20200531 花菖蒲園1.JPG

こちらでも水辺にスイレンが白い花を開いていました。

  20200531 花菖蒲園2.jpg

          花菖蒲はまだほとんどが蕾の状態。
          20200531 花菖蒲園3.jpg
  20200531 花菖蒲園4.jpg

咲いていた花はこちら。

  20200531 花菖蒲園5.jpg
            20200531 花菖蒲園6.jpg

先週見つけたカルミア(別名アメリカシャクナゲ)のピンクの木。
  モンシロチョウが蜜を吸っていました。
  20200531 花菖蒲園7.jpg
  金平糖のような蕾がアポロチョコみたい

  こちら白の木。
  20200531 花菖蒲園8.jpg

          20200531 卯辰山公園.jpg

花菖蒲園を出て、いつもなら紫陽花の木の左側の道を真っ直ぐ行くのですが、今日は右側の上り坂を歩いていきました。

すると、高低差のある山野草園の高い場所の入口に到着。

 20200531 山野草園1.jpg
 なるほど、こうつながっていたのね

こちらも定点観測。
清楚な白い花が付いた二本の茎が伸びているフタリシズカ(二人静)が咲いていました。

     20200531 山野草園2二人静.jpg

観音坂を下りていくと、ここにも先週は見られなかった草花がキレイな花を咲かせています。

  イモカタバミ
  20200531 観音坂イモカタバミ.jpg
       ムラサキツユクサ
       20200531 観音坂ムラサキツユクサ.jpg
          スイカズラ(忍冬)
          20200531 観音坂スイカズラ.jpg
          裂けたような花は、甘く優しい香りがして、白から黄色に変化します

帰り道に、緊急事態宣言解除後のひがし茶屋街をパトロール。
個人観光客の姿が何組か。
観光バス用駐車場はガラガラ。外国人の姿も見られませんでした。

浅野川大橋詰め。
先日、黄色い星形の花を咲かせていたツルマンネングサのそばにマツバギクが咲いていました。

     20200531 浅野川大橋詰めマツバギク.jpg

  彦三緑地近くの道端にはドクダミの花。雑草だって、観賞の対象です。
  20200531 彦三緑地ドクダミ.jpg


金沢城公園から卯辰山公園の花菖蒲園と山野草園を巡って約二時間。
半分歩いて、半分は草花と生き物を観察。
それにしてもウォーキング時の私の格好、かなり怪しい。
帽子の下に手拭いを垂らして鼻から下を隠してサングラスをかけていますが、コロナ対策と思われてるかも。実は日焼け防止なんですけどね。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。