縁起担ぎ [日記]
きのうが実質的な初出勤。(元日や一昨日にも数時間ずつ出社して仕事したけどね)
定時退社したかったのに、緊急対応があり退社したのは21時すぎ、、(あー、今年もまた穏やかに過ごせないのかしら、、)

今朝も普通に朝から勤務だったので、キューピーコーワ ゴールドα錠に頼りました。
気休めかもしれませんが、「しつこく残った疲労を取る!」というキャッチコピーにすがる思いで。
(数か月前にコンビニのドリンク剤の棚の上に並んでいるのを見つけ、リピーター)
今日はかろうじて18時すぎには退社できた!

というわけで、モツ入りキムチ鍋を夕食に作り、LUCKY RABBITというビールで晩酌~
「幸せ届けるクラフトビール」

以前、LUCKY DOGという同じシリーズのビールを飲みましたが、改めて缶を見ると、京都・伏見の日本酒メーカーの黄桜が作ってるのね。
企業のマーケティングにうまく乗せられているのはわかっているけど、縁起担ぎすることで自分が心地よければヨシ!
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!

にほんブログ村
定時退社したかったのに、緊急対応があり退社したのは21時すぎ、、(あー、今年もまた穏やかに過ごせないのかしら、、)
今朝も普通に朝から勤務だったので、キューピーコーワ ゴールドα錠に頼りました。
気休めかもしれませんが、「しつこく残った疲労を取る!」というキャッチコピーにすがる思いで。
(数か月前にコンビニのドリンク剤の棚の上に並んでいるのを見つけ、リピーター)
今日はかろうじて18時すぎには退社できた!
というわけで、モツ入りキムチ鍋を夕食に作り、LUCKY RABBITというビールで晩酌~
「幸せ届けるクラフトビール」
以前、LUCKY DOGという同じシリーズのビールを飲みましたが、改めて缶を見ると、京都・伏見の日本酒メーカーの黄桜が作ってるのね。
企業のマーケティングにうまく乗せられているのはわかっているけど、縁起担ぎすることで自分が心地よければヨシ!
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!

にほんブログ村
タグ:クラフトビール
コメント 0