SSブログ

夏本番 [日記]

あけまして おめでとうございます!

  20200802 夏空.jpg 夏空~

金沢もついに梅雨が明けました。例年より10日ほど遅れて。

暑いと熱量を発する調理はしたくないよね(あ、日常的にでした、笑)ということで、昨日のランチは壺屋壺亭で壺屋御膳をいただきました。

 葉月おすすめ 冷んやり塩おでん、えびすと佃煮、冷製じゃがいものスープ、生姜焼き
 20200801 壺屋御膳葉月.jpg
 能登産のスイカが美味しかった~

今日は太陽燦燦のもと、午前中にお寺までウォーキングしたせいか、お昼過ぎに珍しく疲れて昼寝。(ウォークの途中には熱中症対策でコンビニに立ち寄り水分補給)
一気に暑くなったから体がついていかないのです、、

夕方には、1か月ぶりに母に会いに行きました。
ロビーまでスタッフの方に連れてきてもらい、10分ほどの短時間でしたが、髪をスッキリと切って元気そうな顔で安心しました。

帰り道、スペイン料理のお店で「カヴァ グラス一杯500円」と書いてあるのを見つけ、本能的に入店(笑)
     20200802 Cava.jpg

ついでにテイクアウト用のミートボールを作ってもらいました。
  20200802 スペイン風ミートボール.jpg

食べたいものを食べ、眠いときに眠り。
えぇ、ほぼ本能的に暮らしてます~


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

持明院 妙蓮が見頃 [金沢 観る・遊ぶ]

真言宗のお寺、持明院(神宮寺3丁目12-15)へ見頃を迎えた妙蓮を見に行ってきました。

  20200802 妙蓮1.jpg

 本堂の裏の妙蓮池
 20200802 妙蓮2.jpg
 大きな蓮の葉の間から花が見え隠れしています
 20200802 妙蓮3.jpg

  つぼみは花が一つのように見えます
  20200802 妙蓮4.jpg
  シオカラトンボ 20200802 妙蓮5.jpg

 実は一つの花の中に複数の蕾があります
 20200802 妙蓮6.jpg

 特徴のひとつ、花弁の数が大変多く、1500枚~3000枚あるものも
 20200802 妙蓮7.jpg
 共同花弁が開くことで、中からつぼみ状の花が見えてきます

 中から花群が2つ、3つと現れます。多いものは7つ、8つと分かれるものもあるそうです
 20200802 妙蓮8.jpg
 通常の蓮のように花弁が開ききることはないらしい
   「多頭蓮」とも 20200802 妙蓮9.jpg

おしべ、めしべを有さず、蓮の実(蜂の巣状の台)をつけずに花のまま枯れるのも特徴。

  20200802 妙蓮11.jpg これは蕾ふたつですね

多頭蓮の花は重く、花の茎が伸び次第、添え木をして支える必要があり、毎朝、池に入って作業を行っているそうです。大変ですね。

  20200802 妙蓮10.jpg

  20200802 妙蓮12.jpg 妙蓮は石川県の天然記念物

 本堂からの眺め
 20200802 妙蓮13.jpg
 奥には「一草庵」という茶室があります(持明院には裏千家流祖・千仙叟が逗留していた)

庭の片隅には、江戸中期の釜師・初代宮崎寒雉の墓があります。
  20200802 妙蓮14.jpg

妙蓮という珍しい蓮、はじめて見ました。
国内にあるのは、この持明院の「加賀妙蓮」と、「近江妙蓮」と呼ばれる滋賀県守山市の2か所のみだそうです。

毎年、7月下旬~8月上旬の二週間ほど、「観蓮の会」で拝観でき、夜にはライトアップされるそうです。(今年は新型コロナのため中止)


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ: 植物
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域