SSブログ

発想の転換 [日記]

今日もまた新型コロナウイルス感染拡大防止策の話。

見えない感染者との濃厚接触による二次感染を防ぐため、不特定多数が集まるイベント・公演の中止や美術館等の休館などが始まり、通勤通学の移動中の感染防止に向けて学校の休校、企業等のテレワークの方針が出ました。

私が勤務する会社でも在宅勤務の実施、出社の場合はフレックスタイム(時差出勤)をするようにとのことで、今日は在宅勤務。しかも、予定では来週いっぱい!

ここ二、三年、働き方改革とか2020オリパラ開催中の交通混雑解消のためとか、テレワークや時差出勤を促進しようとしていたものの、なかなか進まなかったのが、この数日で一気に"やむを得ず"やらなくてはならない状況になったのは事実。
これまでやったことのないことに対する不慣れさや不便さにブーブーという声も聞こえてきそうですが、私が思うに、これを機に働き方(仕事のやり方、コミュニケーションの取り方)を見直したり、異常事態時の事業継続(BCP)という観点でリスク管理の重要性を再認識したりすることになるのでは。
さらには、オリパラ(このまま予定どおり夏に開催されれば)の本番前にテレワーク等を本格的に実施したら何が問題になるか、ある意味で事前検証する実証実験になるはず。

困難に直面している時だからこそ、それを無駄にしない発想が必要な気がします。

私は在宅勤務でずっと室内で誰とも話さずにいるのも閉塞的なので、普段は平日にランチに行きたくても行けないお店に行くことにしました。
今日は近江町市場内の近江町食堂へ。
そして、午後のおやつ用にイチゴを買って帰り、こんなふうにお花の形に盛り付けて気分を盛り上げました。

  20200304 苺.jpg

あくまでもポジティブ思考ですの。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近江町食堂 [金沢 食べる・飲む]

金沢のお店、懐かしシリーズ。

"金沢市民の台所"と呼ばれる近江町市場。
最近は観光客でごった返していて、市民は肩身の狭い感じもしますが、、
お店も、昔ながらのものもあれば、ここ数年で新しく出店したお店もあります。

今日は昔ながらのお店のうち、その名もズバリ、近江町食堂に久しぶりに入りました。
(通路の脇に入ったところに入口があるので、観光客は入るのをためらうような感じ)
近所に勤務するサラリーマンなど地元客の食堂という印象はまだ残っていて安心。

ランチに注文したのは、単品メニューからふぐ唐揚げを選び、ご飯・味噌汁・小鉢・漬物を付けて定食にしたもの。(970円)

  20200304 近江町食堂.jpg

今度は夜にチョイ飲みしようっと。

【追記】
2020.9.11 そろそろ秋刀魚の季節。塩焼きが食べたいと来店。不漁のせいかメニューになし。
  代わりに鰺フライ(380円)を定食セットに(ご飯、味噌汁、小鉢、漬物で+380円)
  20200911 近江町食堂あじフライ定食.jpg

2020.9.14 リベンジのつもりでまた来店。今日もサンマはなし。
  トウモロコシとアスパラのかき揚げ(400円)を定食セットに。美味しいけど物足りない。
  20200914 近江町食堂アスパラとトウモロコシのかき揚げ定食.jpg


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理