SSブログ

夏日続き [日記]

今週の花。

珍しく赤系統の組合せにしてみました。

  20200622 アランセラ&トルコ桔梗.jpg

真っ赤な花はラン科のアランセラ アンブラック。
ピンクはトルコ桔梗。

     20200622 アランセラ&トルコ桔梗1.jpg

週に一度、花屋さんで花を選ぶ習慣も"新しい日常"のひとつです。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卯辰山公園 眺望ウォーク [金沢 歩く]

卯辰山公園 森林浴ウォークの続き。復路は眺望ウォークです。

見晴らし台から紫陽花の木が並ぶメイン道路(卯辰山公園線)に戻ると、玉兎が丘(ぎょくとがおか)に登る階段があります。

  20200622 卯辰山公園15.jpg

サツキの花が咲いていて、近づくとモンキアゲハが飛び移りながら花の蜜を吸っていました。

  20200622 卯辰山公園16.jpg

丘を通り抜けて反対側の道路のほうに下りると、望湖台(ぼうこだい)の入口に郷土の三文豪のひとり、徳田秋聲の文学碑があります。

 金沢出身の建築家・谷口吉郎の作で、日本で最初の文学碑と言われています。
 20200622 卯辰山公園17.jpg
 土塀をかたどった形式で陶板がはめ込まれ、石柱が立っています

松の木の間に隠れて三殿下御登山記念という石碑もあります。

 20200622 卯辰山公園18.jpg 閑院宮、久慈宮、梨本宮

 望湖台からの眺望
 20200622 卯辰山公園19.jpg
 晴れた日には日本海が見え、夜景もきれいなスポットのようです

日暮れも近づいたので下界に下りましょう。

途中の草むらに燐寸(マッチ)発明者の碑という石柱が埋もれていました。
  20200622 卯辰山公園20.jpg 燐寸ノ祖 清水誠

花菖蒲園の手前、反対側に2019年3月に整備された眺望の丘があります。

 望湖台からの眺めと同じく、金沢港~河北潟方向に広がる景観を一望できます。
 20200622 卯辰山公園21.jpg
 周辺にはたくさんの紫陽花が植えられています

ようやく花菖蒲園まで下りてきました。

 花菖蒲から紫陽花へと緩やかに主役交代の時期を迎えています。
 20200622 卯辰山公園22.jpg

 それでも、まだまだ色とりどりの花菖蒲が見頃です。
 20200622 卯辰山公園23.jpg 白いのは羽衣

 華やかなルリ扇
 20200622 卯辰山公園24.jpg

 日暮ケ丘からの眺望
 20200622 卯辰山公園25.jpg

 こちらには皇太子殿下御成婚記念の碑。どの皇太子?
 20200622 卯辰山公園26.jpg

19時近くなってきました。先を急ぎましょ。
 
帰厚坂登り口のアジサイ園も一週間でずいぶん色づきました。

 20200622 卯辰山公園27.jpg

 周りの装飾花が八重の、墨田の花火もようやくキレイな見頃になりました。
 20200622 卯辰山公園28.jpg パチパチ音が聞こえそう

浅野川にかかる天神橋にまで戻ってきました。

 20200622 天神橋.jpg
 夕陽が眩しい!

河川敷に下りたその時、川面を動く生き物の気配を感じました。
カルガモの親子がこちら側を縦横無尽に泳ぎ、向こう岸のほうに行ってしまいました。
そこで私も橋を渡り、向こうの河川敷に下りて様子を見ることに。

  20200622 カルガモ親子.jpg

岩の上で、水に濡れて冷えた体を温めるかのように団子状に身を寄せ合うカルガモ親子をジーッと眺めること20分ほど。
生き物観察、自然観察に向ける集中力は、他の何よりも高い私です(笑)

しかし、いい加減お腹も空いてきたことだし帰ります。

 浅野川大橋の川面に映る夕陽。
            20200622 浅野川大橋.jpg
  20200622 浅野川大橋1.jpg

♪暮れなずむ町の光と影の中~♪


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

卯辰山公園 森林浴ウォーク [金沢 歩く]

すっかり私のウォーキングコースになった卯辰山公園ですが、毎回同じアプローチはつまらないので、今日は常盤橋近くの常盤町緑地から登っていくことにしました。

  20200622 卯辰山公園1.jpg

  緑地の中のシンボリックな木。
  20200622 卯辰山公園2.jpg

  ピンク色の花をつけたネムノキ
  20200622 卯辰山公園3.jpg

  竹林の間をさらに上に向かいます。
  20200622 卯辰山公園4.jpg

  20200622 卯辰山公園5.jpg

赤い豊国橋を渡って進んでいくと、花菖蒲園の上方、先日行った卯辰山三社に辿りつきます。
  20200622 卯辰山公園6.jpg

私は反対側、さらに上の方に行くことにしました。

  20200622 卯辰山公園7.jpg
       20200622 卯辰山公園8.jpg
  
  なぜかこんな場所に殉職警察官之碑があります。
  20200622 卯辰山公園9.jpg

見晴らし台まで上がってきました。 ここでもキンシバイが満開。

 20200622 卯辰山公園11.jpg
 金沢の町ナカ(正面は小立野台)を見渡せます。天候によっては左側に白山が見えます。
 20200622 卯辰山公園12.jpg

実はこの辺り、クマが出没することもあるので歩きながらヒヤヒヤ。

  20200622 卯辰山公園13.jpg

きれいな花を見つけても、周囲をキョロキョロ用心しながらそそくさと立ち去るように歩いていきました。
     20200622 卯辰山公園10.jpg

夕方17時から歩き始め、この時点でちょうど一時間。
暗くなる前に下に下りましょ。

次回は復路です。
  20200622 卯辰山公園14.jpg
 

ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

金沢城公園 モリアオガエルその後 [金沢 歩く]

今日も金沢城公園の本丸の森をめざしてウォーキングです。

先週末に見つけたモリアオガエルの卵のその後の状況を観察するのが目的です。
卵塊があった木の下の池を凝視していたら、いました、いました。

  20200621 モリアオガエル.jpg

左側の黒いもの、子(オタマジャクシ)のほうが親(カエル)よりも大きく見えます。
最初に目撃したときにサンショウウオかと見間違えそうでした。

今日は明るい時間が一年で最も長い夏至の日。
そして、月が太陽の前を横切るため、月によって太陽の一部が隠される「部分日食」でした。
夕方5時すぎ、太陽が欠けているのが見えないかなぁと空を見上げながら歩いていました。

  左側が欠けているように見えるのは目の錯覚?
  20200621 夏至&部分日食.jpg
  遮光板も日食グラスも使って見ていないので光が眩しすぎた、、、

さて、閉門時間が近づいてきたので大手門がある新丸広場に向かおうと土橋門石垣の脇を通り歩いていると、お宮広場(東照宮=明治初期に場外に移転する前の尾崎神社の跡地)付近の地面をタンポポの綿毛のようなものが覆っているのが見えました。

  20200621 綿毛の木2.jpg
  まるで綿雪が降り積もったかのよう。軽いので風で舞い上がります

この樹木のどれが綿毛の正体でしょうか?

  20200621 綿毛の木1.jpg

ネットで調べてみると、ヤナギ科の木が綿毛の種子を飛ばすらしいのですが、ポプラ、ドロノキ、ハコヤナギ、ヤマナラシなど、どの木か特定できません。

生き物も天体も樹木も、まだまだ未知のことが多いです。
あぁ、自然は奥深い。

【後日追記】
綿毛の木の正体判明。
セイヨウハコヤナギ(別名ポプラ)


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

THE POWER OF THINGS [アート&デザイン]

3か月ぶりのアート鑑賞です。

金沢の町ナカに今日オープンしたばかりのKAMU kanazawaに行ってきました。

  20200621 KAMU.jpg ガラス張りの外観
  (広坂1-1-52 広坂通りに面し、21世紀美術館にも近い)

オープニング展示のコレクション展「THE POWER OF THINGS」を観てきました。

1階、エントランス入ってすぐにはレアンドロ・エルリッヒ(Leandro Erlich)の「インフィニティ・ステアケース(INFINITE STAIRCASE)」というインスタレーションが展示される予定でしたが、新型コロナの影響で制作が間に合わずの状態です。

 20200621 KAMU1.jpg

では、階段を上がって2階へ。
ここはステファニー・クエール(Stephanie Quayle、英国・マン島生まれで現在も在住)の動物彫刻たちが思い思いのポーズをとって私たち人間を見ていたり、寛いでいたり。

 20200621 KAMU2.jpg

 粘土の質感が妙なリアル感を醸し出しています。
 20200621 KAMU3.jpg

 階段踊り場の窓にも子ギツネがいます。
 20200621 KAMU4.jpg

 エントランスの隅っこにも体育座りのお猿さんが。
 20200621 KAMU8.jpg

彼女の作品、好みです。新しい出逢いの機会になりました。

続いて、3階へ。
新進気鋭の陶芸家、桑田卓郎(クワタタクロウ)の力強い立体作品が展示されています。

 以前から気に入っている彼の作品をこれだけ一度に見られるのはうれしい。
 20200621 KAMU5.jpg

 飲むことを拒絶しているようなデコラティブな抹茶碗。
 20200621 KAMU6.jpg

 波をイメージさせる釉薬と顔料をたっぷり使った、高さ165cmの焼き物。
 20200621 KAMU7.jpg

このギャラリーは、林田堅太郎さんという若いディレクターの個人コレクションをもとに展示するスペースとするそうで、今後、金沢市内に現代アート作品を展示する小規模のスペースを増やしていく計画とのこと。

KAMU(Ken Art Museum Kanazawa)の今後の展開に期待しましょ。
まずはレアンドロの作品が7月以降に彼の指示に従い制作される予定とのことなので、完成が楽しみです。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

待ち遠しい [日記]

今日も兄と一緒に実家に行ってきました。

家の掃除したり、畑で伸びてきたヒマワリの世話をしたり、3時間ほど共同作業。
夏に大輪の花を咲かせてくれますように~

これは実家の裏庭に咲いていた大輪の紫陽花、母の部屋に飾りました。

  20200620 実家のアジサイ.jpg
  甥っ子たちが帰省するのは8月。GWに帰ってこれなかったから待ち遠しいわ~

まだ外は明るいので少し散歩して帰ることに。

金沢城のいもり堀園地に白い花が咲いています。ガウラ、別名ハクチョウソウ(白蝶草)

  20200620 白蝶草.jpg
  写真を撮っていたら通りすがりのオジサンが名前を教えてくれました

帰宅してシュワシュワTime

  20200620 スパークリングワイン&ブルーベリー.jpg
  実家から金沢に戻る途中の直売所で買った朝採りのブルーベリーと

暑い日はキリッと冷えた泡が美味しいよね~


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中華料理 平和軒 [金沢 食べる・飲む]

金沢のお店、懐かしシリーズ。

  中華の食堂、平和軒です。
  20200620 平和軒1.jpg
  (尾山町13−7 尾山神社の階段下そば)

平日の夜や日曜(定休日)に近くを通るたび、営業してるかな?コロナでまさか閉店してないでしょうね?と心配しながら店の前で確認していました。

今日は夕方の散歩の途中で尾山神社に行ったので、いつものようにチェックしたところ、暖簾がかかり入口が開いていました!
これは入らずにはいられません。

  ということで注文したのはワンタン麺(960円)
  20200620 平和軒2.jpg
  (このお店は観光客よりも地元のお客さんに愛されている店)

醤油ベースのスープは濃すぎず、ちょうどいいコクと甘さ具合。
具も生姜がきいたワンタン(10個)、豚バラのチャーシュー、小さめのメンマ、赤巻かまぼこ、海苔、刻みネギ、カイワレ大根とバランスよく。

先に入っていた常連さんは焼き飯を食べていて、後から入ってきたオバチャンは迷わず焼きそばを注文。どちらも美味しそう。
次回は何を食べようかな~

【追記】
2020.10.10 五目焼き飯、スープ付き(860円) しっかり味がついていて普通に美味しい。
  20201010 平和軒五目焼き飯.jpg


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

便利調味料 [食べログ]

先日の作りおき料理に続き、お手軽調味料を使って簡単料理を続けています。

 キッコーマンの具麺ソース「和風おろし」
 うどんにかけるだけ。納豆とキュウリのピリ辛漬けもトッピングして。
 20200524 和風おろし.jpg
 大根おろしとレモン果汁が入ったさっぱり味

 エバラの「プチッと ごはんズ」鶏だし風味
 ごはんと卵があればOK
 20200530 プチッとごはんズ卵チャーハン.jpg
 今回はチャーハン。水と煮ればサムゲタン雑炊に早変わり

 セブンイレブンの「カルボナーラうどんの素」
 うどん(セブンイレブンの冷凍さぬきうどん)に絡めて、卵1個と混ぜるだけで出来上がり。
 20200531 カルボナーラうどん.jpg

 セブンイレブンのシーズニングシリーズ「塩だれちぎりキャベツ」
 ちぎったキャベツとごま油と混ぜて軽くもむだけ。
 20200606 塩だれちぎりキャベツ.jpg
 胡麻とガーリックの香り~

 S&Bの「麺日和」ゆず明太子
 20200607 ゆず明太子.jpg
 そうめんと和えるだけの5分クッキング

多彩な便利調味料が販売されていて、しかも一食分の使い切りで助かります。
いくつも食材や調味料を買いそろえるのは無駄が多いからね。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:調味料 個食
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オリ・マキの人生で最も幸せな日 [映画]

香林坊シネモンドで映画「オリ・マキの人生で最も幸せな日」を観てきました。

     20200619 オリ・マキの人生で最も幸せな日.jpg

原題:Hymyileva mies 英題:The happiest day in the life of OLLI MAKI
2016年、フィンランド・ドイツ・スウェーデン合作、フィンランド語、92分
監督:ユホ・クオスマネン
出演:ヤルコ・ラハ(オリ・マキ)
   オーナ・アイロラ(恋人ライヤ)
   エーロ・ミロノフ(オリ・マキのマネージャー、「ボーダー 二つの世界」主演) 他

60年代の空気を再現するためモノクロの16mmフィルムで撮影された、実在のボクサーの人間味溢れるエピソードを瑞々しく描いた映画。

<あらすじ>
1962年、夏。
プロボクサーのオリ・マキは、世界タイトル戦でアメリカ人チャンピオンと戦うチャンスを得る。
ヘルシンキの明るい陽射しの中、お膳立てはすべて整いあとは減量して集中するだけ。
周囲の期待を一身に背負い、フィンランドの誇りのために闘うはずだった。
そんな時、なんとオリはライヤに恋をしてしまった!
国中の期待を背負う周囲が勝手に盛り上がり、赤の他人に期待される中、自分なりの幸せをつかむために彼が取った行動とは?


自分の人生なのに他人に振り回される日々を過ごしているうちに疑問を抱くオリ。
土壇場で世界チャンピオンになることよりも自身の幸せを選んだ彼は、タイトル戦で負けても悔いなし!

自分の人生は自分のもの。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

新しい日常 [日記]

今週の花。    

ハイブリッド(交雑種)スターチスを二種類。本数は少なくてもボリューム感が出ます。
     20200613 スターチス&カンパニュラ.jpg

シルバーにも見える紫色の小花がついているのはブルーファンタジア
ピンクに黄色が混ざったのはシネンシス系チェリーブロッサム
濃い紫の花はカンパニュラ(フウリンソウ)

  20200613 スターチス&カンパニュラ1.jpg

  母にもガラス瓶に入れておすそ分け。
  20200613 スターチス&ステルンクーゲル.jpg

部屋に飾る手ぬぐい掛け軸は季節の花鳥柄。面会解禁になり、先週末にやっと交換できました。
今回も30分程度、談話室で少しだけ話をして帰りました。
以前のように部屋でゆっくり短歌を読んだり、歌を一緒に歌ったりできるようになるのはいつのことでしょう。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感