SSブログ

Happy Halloween [日記]

今日はHalloween。満月の日と重なりましたね。

私がハロウィンという行事(もとはアイルランドやスコットランドのケルト系文化が発祥)を知ったのは、さかのぼること35年前、アメリカ(東部アイビーリーグの大学)に留学したばかりの秋に住んでいた学生寮の催しとした開催された時。
能登の田舎から東京を飛び越し、海外にいきなり飛び出した二十歳そこそこの女の子にとってHalloweenって何?って感じでしたが、何か仮装すればいいということで、持参していた浴衣を着てパーティに参加したような。
日本の「お盆」のイメージですね。

そんなことを懐かしみながらJack-o'-Lanternもどきをカボチャならぬ柿で作ってみました。

     20201028 Jack-o'- Lantern1.jpg
     20201028 Jack-o'- Lantern2.jpg
     もちろん、このあと皮をむいて食べました
        
さて、今日は年に一度の金沢検定の試験日。
金沢についての知識を深めるために毎月金沢学の講座を受講している友人と一緒に中級に挑みました。

さすがに初級とは違い、難問ぞろい。
途中退席の時間までには問題を解き終わらず、記憶をたどったり、勘を働かせたり(うん?)、とりあえず四択のマークシート式なので全問マークして敗北感に浸りながら会場をあとにしました。
お互いに自己評価は「玉砕」、、(涙)

二人で気を取り直してランチ。

  尾山神社そばの喫茶店めるつばう バナナケーキとアップルパイ(皮が薄い!)
  20201031 めるつばう.jpg
  バタークリームとバニラアイス添え。サワークリームを追加
  生姜たっぷりのジンジャーミルクティが抜群に美味しい♪

食欲を満たし、気持ちを切り替えたあとは、デパート(香林坊大和)の催事場で開催中の「全国うまいもの大会」へGo!
買い物欲(まぁ結局は食欲なのですが)を発散させました。

 20201031 うまいもの大会.jpg

おまけは広坂のアメリカ楓通りのライトアップ。

 20201031 アメリカ楓通りライトアップ.jpg

町ナカを歩いていると、日本人観光客のほか、アジア系の観光客の姿を見かけるようになりました。
(日本国内の在住者なのか、渡航者なのかは不明)
また、ひがし茶屋街の駐車場に数か月ぶりに団体用の大型バスが数台停まっているのを見て、首都圏とのGoToトラベル解禁の影響の大きさを感じています。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

国際漆展・石川2020 [アート&デザイン]

石川県政記念 しいのき迎賓館で「国際漆展・石川2020」を観てきました。

  20201031 国際漆展1.jpg
  大賞作品 本間健司(茨城県) 漆の木を素材にした作品

今回、第12回目の国際公募展の会場風景。(金沢経済新聞のサイトから借用)

  20201031 国際漆展2.jpg

正面に見える朱色のシカは、東京藝大大学院美術研究科漆芸専攻を修了後、 金沢市の卯辰山工芸工房を経て、 漆の現代美術作家として活躍している伊能一三(イノウイチゾウ)さんの木心乾漆「へいわののりもの」という作品です。
三井ガーデンホテル金沢のロビーにも一体置かれています。

国内外の漆作家、漆を使った作品を知る良い機会です。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:漆芸
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

マイルス・デイヴィス クールの誕生 [映画]

香林坊シネモンドで、「マイルス・デイヴィス クールの誕生」を観てきました。

     20201031 マイルス・デイヴィス クールの誕生.jpg

原題:Miles Davis: Birth of the Cool
2019年、アメリカ、英語、115分
監督:スタンリー・ネルソン

「ジャズの帝王」と称される天才トランペット奏者マイルス・デイビスを描いたドキュメンタリー。

<あらすじ(公式サイトより)>
『クールの誕生』(1949-50年)、『カインド・オブ・ブルー』(1959年)、『ビッチェズ・ブリュー』(1969年)、10年おきにジャズの歴史を更新する決定的名盤を生み出した、天才トランペット奏者マイルス・デイヴィス。
マイルスの人生のテーマは、言うなれば、常に垣根を取り払い、意のままに生きようとした強い決意。

音楽においても、人生においても、マイルスは何度も固定観念を破った。
そうやって出来上がった作品が、世の中で新たなスタンダードになった瞬間、またそれを覆した。

過去を振り返ることなく、明確なヴィジョンとたゆまぬ向上心、そして新しい挑戦へのハングリー精神を持ち続けたからこそ、ビバップからクール・ジャズ、ハード・バップ、モード・ジャズ、フュージョン、ロック、ヒップホップに至るまで、あらゆる音楽の革新者となりえたのである。

本作は、レアなアーカイヴ映像・音源・写真に加え、アーティストや家族・友人など、マイルスと密接に関わった人々との対話を通じて、トランペットの影に隠された唯一無二の奇才の素顔に迫る傑作ドキュメンタリー。

カリスマ性はもちろん、教養というか品格というか、いろんな意味で"Cool"を感じながら、彼の数々の名演奏を聴きました。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画