SSブログ

壺屋壺亭 [金沢 食べる・飲む]

金沢のお店、懐かしシリーズ。

【閉店 2022年9月末】
数日前から金沢の郷土料理の一つ、治部煮(じぶに)が無性に食べたくて、壺屋壺亭(尾張町2-16-4、彦三緑地そば)に行ってきました。

  20191124 壺屋壺亭1.jpg
  店の奥には座敷、手前はテーブル席とカウンター席。二階にも座敷あり

  治部煮御膳(1650円税込み)
  20191124 壺屋壺亭2.jpg

ちゃんと鴨肉が使われていて(お店によっては鶏肉を使用しているところもある)、すだれ麩と生麩が入っています。
左の皿にはサワラの昆布締め。
お味噌汁も海苔がたっぷり入っていて、出汁巻き卵には紅白なますと佃煮も添えられていて、季節の果物として柿で締めくくり、すっかり満足です。

  盛られている器も本物の塗り物や九谷焼が使われていて贅沢な気分。
  20191124 壺屋壺亭3.jpg

こちらは「佃の佃煮」の佃食品が運営するお店。
私が大学生の頃に当時の先代社長さんとお会いする機会があり、工場見学にも行ったことのある、信頼する老舗のひとつです。
ポリシーとして、厳選した原料を使用し、食品添加物(保存料、化学調味料、着色料)を一切使用しない食品づくりにこだわっていて、安心して食べられるものを提供されています。

 佃の佃煮本店(下新町6-18、久保市乙剣宮となり)で買った冬季限定・自家製の大根寿し
 20191201 佃の大根寿し.jpg
 1個入648円(税込) ニシンも大根も食べやすくひと口サイズに切ってあります

数年前までは大根寿しはどちらかと言うと苦手で、かぶら寿しのほうを好んで食べていましたが、不思議なことに気がついたら大根寿しの味わいもいいな、と感じるようになっていました。
この冬はスーパーでも買ったり、食べ比べをしています。
面白いことに、年齢とともに味覚も変わってくるものですね。

【追記】
●レトルトパウチの治部煮(一食分)
  20191221 治部煮.jpg

●自家製かぶら寿し(鰤がはさまれてる)
  20191221 佃の自家製かぶら寿し.jpg

●匠作品 能登かき(ご飯のお供もいいけど、私はお酒のお供♪)
  20191221 匠作品かき.jpg

2020.3.28 壺屋御膳(1650円税込み) 桜蒸し、サーモン照焼き、ピーマンみそ炒め 等
  20200328 壺屋壺亭 弥生の御膳.jpg
  食後のお抹茶には白峰(はくほう、くるみ煮が入った最中)が付いてきます
  20200328 壺屋壺亭 弥生の御膳1.jpg

2020.6.27 壺屋御膳(1650円税込) 水無月メニュー
  鰺のソテー(青じそソース)、切干大根の卵焼き、新じゃがと牛肉の揚げ煮 等
  20200627 壺屋壺亭1.jpg
  デザートの抹茶生チョコレートは手作り

 味の歳時記 つう・通「シナモンくるみ」、お福わけ アカモクのピリ辛煮、鯖味噌煮缶
 20200627 壺屋壺亭2.jpg

2021.10.26 壺屋御膳(1650円税込) 神無月メニュー
  加賀蓮根と豆腐のあんかけハンバーグ、五郎島金時のコロッケ 等
  20211026 壺屋御膳1.JPG

2022.1.18 壺屋御膳(1650円税込) 睦月メニュー
  湯豆腐、紅白なます、白玉入り和え物など正月っぽく、冬らしく
  20220118 壺屋御膳1.JPG


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フレンチトーストと中華料理 MARICHOU-K [金沢 食べる・飲む]

金沢のお店、新規開拓シリーズ。

フレンチトーストと中華料理のお店、MARICHOU-K(マリシュケ)に行ってきました。

     20191123 マリシュケ1.jpg
     最初に食べた青ザーサイが爽やかな味で新感覚!

同級生の友人Mちゃんから「以前から気になっている店があるから一緒に行こう!」と誘われての初来店。

20191123 マリシュケ2.jpg20191123 マリシュケ3.jpg
20191123 マリシュケ4.jpg20191123 マリシュケ5.jpg
20191123 マリシュケ7.jpg20191123 マリシュケ6.jpg

水餃子、ホタテの山椒炒め、麻婆豆腐、胡麻ダレの油淋鶏、野菜炒め、豆乳担々麵。
どれも美味しい味。
料理は始めから人数分に盛り分けて提供してくれる。
一人分の量がちょうどよかった。(徐々にお腹が満たされ、一品少なくてもよかったかな)

十人も入れば満席になるような店内は、気がつけばテーブルがすべて埋まっていた。
女性店主が一人で調理し、お客の注文を聞き、出来上がった料理や飲み物を運び、食べ終わった皿を片付け、会計をし、フル回転。
私たちはおしゃべりしながらだったので、ちょうどいいペースで料理をサービスしてもらって問題なし。(ササッと食べて帰ろうという時、場合によっては料理が出てくるまで時間がかかるかも)

     20191123 マリシュケ8.jpg

お店の場所は尾張町バス停すぐそば(尾張町2-11-30)
大通りに面しているけど、見過ごしてしまいそうなくらい間口が狭いのですが、鮮やかな緑色のフラッグと看板が目印。
この11月末でちょうど3周年を迎えるそうです。

今回は夕食でしたが(二人で7品、ドリンク2種類ずつ注文して7700円ほど)、フレンチトーストというのも気になるし、ランチも食べてみたい。
というわけで、再訪決定!

【追記】
2020.1.19 ランチ(豆入り麻婆豆腐ご飯 1200円)
  20200119 マリシュケ豆入り麻婆豆腐ご飯.jpg 食べながら汗(辛い)

2020.3.11 ランチ(牡蠣入り豆乳担々麵 1400円)
  20200311 牡蠣入り豆乳担々麵.jpg 青搾菜おいしい
  豆乳スープがまろやかで担々だけど全然辛くなく全部飲み干してしまったほど

2020.3.19 ランチ(親鶏の山椒風味ご飯・親子丼 1300円) 青搾菜も(持ち帰り500円)
  20200319 親鶏の山椒風味ご飯.jpg
  噛み応えのある親鶏、実は意外と好きです

2020.9.4 ランチ(高菜炒飯 850円) 台湾スイーツの愛玉子(オーギョーチー 500円)も
  20200904 高菜炒飯@マリシュケ.jpg
  20200904 愛玉子@マリシュケ.jpg

2021.4.2 ランチ(トリッパあんかけご飯 1500円) もっとモツが入っていてほしい
  20210402 トリッパあんかけご飯.jpg


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大人なガリガリ君 メロン [食べログ]

赤城乳業ガリガリ君の定点観測。

  大人なガリガリ君 メロン
  20191122 大人なガリガリ君メロン.jpg

メロン果汁11%。しっかりメロンの味。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

金沢城・兼六園 四季物語ライトアップ 秋の段 [金沢 観る・遊ぶ]

「金沢城・兼六園 四季物語ライトアップ 秋の段」を楽しんできました。

  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段1.jpg

11月2日(土)~11月24日(日)の17:30~20:45、金沢城公園、玉泉院丸庭園、兼六園を期間限定でライトアップするイベントで、毎年恒例となりました。

夏の段ではホタル観賞会が催されましたが、秋の段では見頃の紅葉と11月初めにほどこされた雪吊りが見どころです。

  霞が池が鏡となって映る紅葉
  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段2.jpg
  
           20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段3.jpg
  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段4.jpg

雪吊りの円錐形が美しい。

  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段5.jpg

  内橋亭
  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段6.jpg 

  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段7.jpg

栄螺山に登ってみます。

  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段8.jpg

          20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段9.jpg
      20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段10.jpg
  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段11.jpg

真っ赤な紅葉と松の緑のコントラストが対照的。

  根上がりの松
  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段12.jpg
  
  幻想的な瓢池、翠滝
  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段13.jpg

蓮池門口から兼六園を出て、金沢城公園の城壁、石川門を望みます。

  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段14.jpg

白鳥路の入り口に立つ前田利家公の像。

  20191121 金沢城・兼六園四季物語・秋の段15.jpg


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ソウルフードのお店が閉店 [食べログ]

馴染みの味がひとつ、また一つと消えていく。

実家(羽咋市)近くにある、きっちんモトが今月末で閉店の悲報を知り、今日は休暇を取ってソウルフードのカレーを食べに帰りました。

  20191121 きっちんモト1.jpg
  12時半すぎ到着、店外にすでに数人待ち客あり(これでも少ないほう)

羽咋市街にお店があった時にも利用しましたが、実家近くに移転してきてからは家族と食べに行ったり、カレールーを買いに行って家で食べたり、時々食べたくなる羽咋市民のソウルフードだったのです。
焦がしたような少し苦みを感じる味が特徴。
最後の食事は、これまでやったことのない組み合わせで。

  フライドチキン(鳥唐)ご飯少なめに目玉焼きトッピング追加(790円+200円)
  20191121 きっちんモト2.jpg
  兄にはカレールー(二人前700円)を買って帰りました

13時すぎには品切れで本日の営業終了の貼り紙が。

  連日盛況のため、疲労が文字に表れている?
  20191121 きっちんモト3.jpg

一週間前に地元新聞に大きく取り上げられたこともあり、味と店主ご夫婦を懐かしむお客さんが開店前から押しかけていたそうです。
私も地元の同級生や兄から連絡を受け、お店に向かったひとりです。

  20191121 きっちんモト4.jpg
  ※後日談:友人いわく、月末を待たずに一週間早く閉店してしまったとか(悲)

今月末、同じく閉店を迎えるのが金沢のカレー店、三休庵

     20191107 三休庵1.jpg

ランチを食べようと近くに行って、懐かしさのあまり入り、カウンター席でスタッフと別のお客さんの会話で閉店予定を知りました。

  20191107 三休庵2.jpg
  独特の和風カレー

建物の賃貸契約期限や老朽化など、理由はともあれ、特徴ある味がもう食べられないかと思うと悲しいかぎりです。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Ready for Christmas [日記]

ここ数日、一気に気温が下がり(最低気温はひとケタ)、季節は秋から冬に移ろうとしています。

そんな時期、恒例のおうちクリスマス飾りをしました。

 20191110 クリスマス飾り1.jpg
 玄関の壁には100均で買ってきたロゴのガーランド

今年は、シンプル&和のイメージでまとめてみました。

     20191110 クリスマス飾り2.jpg

クリスマスツリーは麻の葉模様の風呂敷を使って。
白いレースのオーナメントは2012年11月にミュンヘン出張の休日に、バスツアーで行ったバイエルン州のオーバーアマガウ(Oberammergau)のショップで買ったもの。
赤と金のボールはイギリス赴任時の職場メンバーでの最初のクリスマスディナーでカードに添えられていたもの。

 20191110 クリスマス飾り3.jpg

このコーナーはヨーロッパの街並みをイメージしたもの。
建物三つは2007年8月に旅行した、ノルウェイの世界遺産の町ベルゲンとベルギーのブリュッセルで買ったもの。
右の教会はアイスランドの首都レイキャビクに2008年3月に行ったときに買ったもの。
どれもイギリス赴任中に旅行した際のお土産。

旅の思い出をながめながらクリスマスの雰囲気も楽しむ幸せ。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:クリスマス
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

雨の灯 [My Gallery]

雨降りの夕刻。バスの車窓から。

     20191120 雨.jpg

ちょっと写真家・ソール・ライター風?


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

タグ:写真
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

夜のクラシック 宮田大 [音楽・オペラ]

石川県立音楽堂 コンサートホールで「アフターセブンコンサート2019 夜のクラシック 第2回」を聴いてきました。

     20191119 夜のクラシック宮田大.jpg
     (1階席6列7番 前売/2公演セット券1500円)

     <プログラム>
     20191119 夜のクラシック宮田大1.jpg
     アンコールはポンセ作曲「エストレリータ」

チェリストの宮田大さんはテレビの音楽番組「ららら♪クラシック」や「題名のない音楽会」にも時々出演されていて、生演奏を聴いてみたいと思っていたので、間近で聴く機会ができて感激です。

10月にイ・ムジチ合奏団とバンドネオンの小松亮太さんのコンサートで聴いたばかりのピアソラ作曲の「ブエノスアイレスの四季」から「冬」と「秋」を再び聴けたのもうれしい選曲。

司会の加羽沢美濃さんは宮田大さんのファンとのことで、曲を作ったほど。
今回、美濃さんのピアノ伴奏で宮田さんがチェロを奏でるという演出もあり素敵でした。

来年の「夜クラ」もどんな演奏家とのコラボ、トークが聞けるか、今から楽しみです。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

虹のかけら ~もうひとりのジュディ [演劇・バレエ・ミュージカル]

金沢の北國新聞 赤羽ホールでお芝居「虹のかけら ~もうひとりのジュディ」を観てきました。

  20191114 もうひとりのジュディ.jpg
  (8列3番、9000円)

構成・演出:三谷幸喜
出演:戸田恵子
演奏:荻野清子(ピアノ・アレンジ)、平野なつき(ベース)、BUN Imai(ドラム)

映画「オズの魔法使」で世界的なアイドルとなった、ミュージカルスター、ジュディ・ガーランド。
このお芝居では、"もうひとりの"とサブタイトルが付いているように、ジュディと同じ名を持ち、彼女の付き人として、また専属の代役として、長年に渡り影のように寄り添った、ジュディ・シルバーマンが主人公。
スポットライトを浴びるジュディを愛し続け、そして憎み続けた、知られざる"もうひとりのジュディ"の物語です。

私の席は会場中ほどの通路のすぐ前の列、入口ドアのそば。
三谷演出らしく、三谷さんの録音した声でユーモアたっぷりの開演前のアナウンスがあり、そのドアから戸田さんが登場。

歌あり、お芝居あり、これまた三谷演出らしいユーモアが織り交ぜられて。
舞台上には演奏の三人の女性もいますが、演じるのは戸田さんのみ。
途中、休憩的に腰かけての雑談あり(笑)
俳優・歌手・声優を一人でこなす戸田さんならではの変幻自在さ。さすがです。
最初から最後まで舞台に視線が釘付けでした。

     20191114 もうひとりのジュディ1.jpg(北國新聞より)


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

KOGEI Art Fair Kanazawa 2019 [アート&デザイン]

工芸に特化したアートフェア「KOGEI Art Fair Kanazawa 2019」を観てきました。

 会場はTHE SHARE HOTELSのKUMU KANAZAWA(上堤町2-40)
 20191116 KOGEI Art Fair.jpg

2階から6階の各フロアのゲストルームを展示室に、国内外の32のギャラリーが約120名のアーティストの作品を展示販売する三日間のイベントです。

気になった作品をいくつかご紹介します。

 20191116 KOGEI Art Fair1.jpg 繊細な彫刻
 刺繍絵の掛け軸
        20191116 KOGEI Art Fair2.jpg
 浮世絵パロディ
 20191116 KOGEI Art Fair3.jpg
     20191116 KOGEI Art Fair4.jpg
 20191116 KOGEI Art Fair5.jpg

 藤掛幸智「Vestige」2019年 ガラス
 20191116 KOGEI Art Fair6.jpg

 コインランドリー室には大量の洗濯バサミを使ったカーテンのようなインスタレーション。
 20191116 KOGEI Art Fair7.jpg

 二段ベッドのハシゴに展示してある焼き物のカメレオン。買おうか迷った。
 20191116 KOGEI Art Fair8.jpg

 星野菜月の小さな動物たち。これも買おうか迷った。(時間切れでどれも買ってない)
 20191116 KOGEI Art Fair9.jpg

会場のホテルは、かつてテナントビルだった建物。

     20191116 KOGEI Art Fair11.jpg

各フロアのエレベーターホールにも常設展示のアート作品が飾られています。

 橋本雅也「ニホンスイセン」2016年 鹿角、鹿の骨
 20191116 KOGEI Art Fair10.jpg

2016年3月に東新橋のパークホテル東京を会場にした「ART in PARK HOTEL TOKYO 2016」を観てきた時と同様、アート作品だけでなく、普段は入れないホテルのゲストルームを探訪する楽しみも堪能できました。


ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。