板屋 こもかぶり [金沢 食べる・飲む]
和菓子どころの金沢。
和菓子屋さんがたくさんありますが、ついつい同じお店で買うことが多く、、
先日、大阪の友人から「テレビの旅番組で金沢の"こもかぶり"というお菓子が紹介されていたんだけど、美味しそうだった~」とメッセージをもらいました。
調べてみると、尾山神社の社務所側から出た、目立たない場所に本店がある板屋の銘菓のようです。
いつも買い物をするデパ地下で実演販売をやっていたので、一個買って食べてみました。
金沢の冬の風物詩「こも(薦)掛け」(屋敷の土壁を雪害から守るムシロ)を表現した和菓子。
蜜漬けにした大粒の栗を丸ごと、北海道産小豆の餡と芳ばしい外皮で包んで、焼き海苔も挟んでいるユニークな形状。
細い紐状も。複雑な形状のため全て手作業
味は美味しく、栗好きの私がこれまで食べなかったのが不思議なくらい。
栗の他にも杏も好きで、杏を使った和菓子も好きです。
なぜか杏を使った商品が多い高木屋の「あんずどら」と「あんず羹」
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村
和菓子屋さんがたくさんありますが、ついつい同じお店で買うことが多く、、
先日、大阪の友人から「テレビの旅番組で金沢の"こもかぶり"というお菓子が紹介されていたんだけど、美味しそうだった~」とメッセージをもらいました。
調べてみると、尾山神社の社務所側から出た、目立たない場所に本店がある板屋の銘菓のようです。
いつも買い物をするデパ地下で実演販売をやっていたので、一個買って食べてみました。
金沢の冬の風物詩「こも(薦)掛け」(屋敷の土壁を雪害から守るムシロ)を表現した和菓子。
蜜漬けにした大粒の栗を丸ごと、北海道産小豆の餡と芳ばしい外皮で包んで、焼き海苔も挟んでいるユニークな形状。
細い紐状も。複雑な形状のため全て手作業
味は美味しく、栗好きの私がこれまで食べなかったのが不思議なくらい。
栗の他にも杏も好きで、杏を使った和菓子も好きです。
なぜか杏を使った商品が多い高木屋の「あんずどら」と「あんず羹」
ランキング参加中。ポチッと応援してくれたら、うれしいです!
にほんブログ村
タグ:和菓子